2023/11/09 9月からのビギナー講習は1名となりました。 やりたいと思われた方はほかにもいらっしゃったのですが、 スケジュールの調整ができず今回は見送りとなったそうです。 条件が合わないとなかなか始められないものだと思います。 だから、条件があったときには是非参加いただければと思います。 さて、1名のビギナー講習ですが、とても早く進捗しておりまして、 すでにベーシックを終え、メインストリームに入っています。 クリスマスのころにはメインストリームも終わる見込み。 今年の最後の例会は、土曜日は場所が取れず、12月24日(日曜日)の予定です。 せっかくですから、外のコーラをお呼びして、 近隣のクラブの方にも参加いただいて、 少しにぎやかに過ごせたら、と計画しております。 参加希望される方は事前にご連絡くださいませ。
2023/9/24 昨日の体験会は4名の方が参加してくださいました。 14:00~16:00。一つ一つの動きは単純なものですが、 指示に合わせて即座に動くという、経験したことのないことの連続。 数が多くなると、混乱しますね。 次回まで覚えていられない、と思ったことでしょう。 ですが、忘れていいのです。 細かいことは忘れても、体験した記憶はどこかに残っているもので、 2度目には不思議にできてしまうのです。 初めの数回は、同じ内容を繰り返します。 これからの参加でも大丈夫です。気楽にご参加ください。
2023/9/22 暑い暑いと言っていたら、前回の更新から3か月もたってしまいました。 スクエアダンス界もようやく活動が戻ってきたようです。 パーティーの予定もたくさん掲示されるようになってきました。 さて、ラディッシュでは今年2回目のビギナー講習を始めることになりました。 まず、9月23日14:00~16:00 からです。 運動不足気味になってしまった方、対面で人と接することが減ってしまった方、 ちょっと変わった趣味を除いてみようかなと思っている方、などなど、 ぜひご参加ください。
2023/6/11 先日の土曜日はビギナー卒業パーティーでした。 卒業はベーシックプログラムの動作(50個くらい)の講習終了で卒業です。 通常は7月に卒業式でしたが、今回はとても早く講習が進みました。 ビギナーさんの努力と会員の手厚い支援のたまものです。 久しぶりにコスチュームを着て、パーティーを楽しみました。 ようこそ、スクエアダンスの世界へ。
2023/4/17 4月15日は年に一度の総会があり、大きな方針変更がありました。 例会実施時間の変更です。 今までは土曜日夜に実施してきましたが、 今後は土曜日午後に変更していくことになりました。 ただし、土曜日午後は会場確保が難しいため、 土曜日夜になる場合、日曜日午後になる場合もあります。 また、今までとは違う会場を使うことも検討しています。 例会案内をご確認下さい。
2023/3/19 昨日はスクエアダンスの体験会でした。 雨模様の寒い日でしたが、11人の方が参加してくださいました。 初めての体験、いかがだったでしょうか。 楽しんでいただけたら良かったのですが。 会員一同にとっても、久しぶりに大きな輪ができて、楽しい時間でした。 ありがとうございました。 来週の例会から数回の無料講習会の後、初心者講習会に入ります。 体験会に参加いただけなかった方も、これから参加いただいて問題ありません。 興味をお持ちの方、どうぞおいで下さい。
2023/03/12 昨日(3/11)はDosadoパーティーでした。 ビギナーを歓迎するために、東京都SD連絡協議会が主催するパーティーです。 参加者291人、ビギナー34人。 久しぶりに大きな人数のパーティーでした。 新しい人を迎え、久しぶりの再会に喜び、楽しい時間でした。
2023/02/04 スクエアダンス体験会のちらしができました。 「イベント情報」「2023」に載せております。 興味のある方はご参加ください。 体験会の後、ビギナー講習会を始めます。
2023/01/17 ■2月と3月の活動予定を例会案内に掲載しました。 ■スクエアダンスをご存じない方向けに体験会を行います。 3月18日(土)13:30開場、14:00開始です。 追って、チラシを作成し、練馬区報にも案内を出します。 指示を聞くこと、歩くこと、手をつなぐことができれば踊れます。 超人的な運動能力とか、柔軟性とか、美しいポーズなどとは無縁ですが、 少し頭を使います。 人に見せるための踊りではなく、 ダンサーのコミュニケーションを楽しむ踊りです。 興味のある方は、ぜひおいで下さい。
2023/01/04 ■あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 ■昨年は12月25日のクリスマスが最後の例会でした。 例年のクリスマスは、近隣のクラブの方にも案内して、 大量のスナックも用意して、 ラディッシュでは一番力の入った催しだったのですが、 今回は内輪での実施になりました。 それでも久しぶりに3セットできて、楽しく踊り納めができました。 ■今年は、久しぶりにビギナー募集を行います。 まず2月18日(日)14:00から体験会を実施します。 練馬区報などにも載せる予定です。 (申し訳ありません、日程調整中です(1/11修正)) 歩くだけ、体形とか、ポーズとか、超人的な運動能力とかとは無縁の、 踊りっぽくない踊りです。 興味のある方は、ぜひおいで下さい。
2022/12/24 ■しばらく更新を忘れておりましたが、 ほとんど休むことなく例会は実施しております。 近隣のクラブもかなり復活してきていますね。 ■少しづつ、イベントも増えてきました。 各クラブのクリスマスパーティーにほかのクラブの方が参加する ということも増えているようです。 ■音楽に合わせて、仲間と手をつないで踊るということは、 やはり、うれしいことですね。 まだ、感染が広がっています。注意して活動していきましょう。
2022/9/03 ■前回この記事を書いた時には例会を順調に実施できる見込み だったのですが、オミクロンが収まらず、 7/30、8/6と例会はお休みになりました。 ■例会の時間を見直そうという動きがあります。 例会時間はコロナ禍で不規則になっている認識でしたが、 そもそも、会員の生活の変化などから、 昼開催を望む声も多いということが明らかになってきました。 しばらくは、昼、夜、半々で実施していくことになります。 ■例会時間を間違えないように注意しないと。
2022/7/17 ■5月以降ほぼ毎週例会を実施できるようになりました。 ■ビギナー講習は、5月末まででベーシックまで終了。(パチパチパチ) 6月下旬からはメインストーリームに入っています。 ■実は、ビギナー講習中にもかかわらず、プラスの講習も行っていました。 (なかなか欲張りなメニュー。3/26~6/20で一応完了。) まだざっと流しただけなので、これから踊りこみが必要です。 例会の中でプラスのTipも混ぜていくことになりそうです。 ■もう一つ、新人コーラーがデビューしました。 まだ、これからですが、毎回上達する跡が見えて、今後が楽しみです。 こうしてみると新しい動きができてきているのかな。
2022/5/1 3月19日からようやく再開しておりました。 まだ、隔週だったり、開催時間が昼・夜一定していなかったりですが。 4月29日には近隣のクラブとセミクローズのパーティーもありました。 でも少しずつ平常に戻っているのかな。 戻ってほしいですね。
2022/2/19 2022年になって例会を実施できて喜んだのもつかの間、 オミクロン株のための蔓延防止が宣言され、1月末からまた、例会中止になりました。 でも新しいコーラーの挑戦が始まり、有志で勉強会が実施しました。 こういう時ならではですね。 ワクチン3回目接種もできてきているようです。例会再開まであと少しの辛抱でしょうか。 踊る体力を落とさないようにしたいものです。
2021/12/31 2021年を振り返ると、感染の増減に合わせて例会をできたりできなかったりでしたね。 デルタ株が落ち着いたところで、9月から例会試行、11月からようやく毎週例会を実施することに。 例会の実施が不規則になりましたので、改めて例会実施希望日を相談したところ、土曜日の夜に戻していく、ということになりました。 ほかの曜日、時間では現在の会員の参加時間が合わないということを改めて確認いたしました。 とは言え、4月までは、不規則ながら会場を確保しているので土曜日日曜日昼夜が不規則という状態になります。 デルタとオミクロンの間隙をついて、近隣のクラブとの交流も再開始まりました。 おかげで、12月26日の最終例会は久しぶりに4セットできて、楽しく踊ることができました。 来年も、楽しく踊れますように。
2021.10.10 久しぶりに活動状況をお知らせいたします。 8月に予定していた例会は中止になりました。 9月は11日と25日、土曜日ですが、昼間に実施しました。 会場の夜間利用制限もあり、会員からも夜間外出をためらう声があったことから日中の開催となりました。 25日には総会も行い、前年度の会計報告と、次年度の活動計画などの話し合いがありました。 10月の例会は、10日、23日となりましたが、23日は選挙の関係で会場が使用できないため中止になります。 10日は日曜日ですが、土曜日は会場が取れなかったために日曜日の実施になっています。 今後も月2回程度日中に開催する予定で、会場の関係で日曜日に実施することもあります。コロナ下でまだ参加できないと考える会員もおり、実施日時も通常と異なる変則的な状況であるため、通常例会ではなく仮例会という位置づけです。 例年、2月からビギナー講習を行いますが、まだ仮例会の状態なので公式の募集は行いません。ただし、希望者がいれば、都度受け入れていきたいと考えております。 早く通常例会に戻れることを祈念しております。
2021.7.10 活動状況をお知らせいたします。 本日久しぶりの役員会と、ダンスを少し実施しました。 再開しようとするたびに緊急事態宣言がでて、なかなか実施できなかったのですが、 ワクチン接種も少しづつ進んできたこともあって、お試しの再開となりました。 会員の考え方も様々で、まだ踊れる状況ではないと考える方もいらっしゃいます。 夜の外出は不安という声も大きく、本格的な再開とはいきません。 昨年は、開館から手を繋ぐことはNGといわれていましたが、 本日確認したところでは、手をつないでもOKだが、できる限りの対策を取る事、 とのことでした。手をつないで踊ることもできそうです。 少しづつ再開、、、できるといいな。
2021.1.25 活動状況をお知らせいたします。 コロナの影響で、活動拠点である区民センターが使用できない (使用制限が多いため)状態になってしまったことから、 2020年3月以降はほとんど活動できない状況でした。 11月から活動再開を模索して試験的に例会を実施しましたが、 再度の緊急事態宣言の発令に合わせて中止となっています。 緊急事態宣言解除後、改めて、活動の再開をする予定です。 また改めてご連絡したいと思います。 特に昨年ビギナー講習に参加していただいたみなさま、 始まってすぐに中断となってしまって申し訳ありません。 会場の利用制限が解除されたら再開したいと考えております。 またよろしくお願いいたします。
例会中止のご連絡も4回目になってしまいました。 当分の間例会を休止し、 再開が決まり次第お知らせするということにいたします。 どうぞ、これまで以上に日常生活に注意を払ってお過ごしください 再会できる時を楽しみにしております。
2020/3/28 例会中止を再度延長することになりました。 5/2までお休みになりました。役員会も延期です。 はやく収束するように願っております。 会員の皆様、初心者講習参加の皆様、 健康に留意してお過ごしください。
2020/3/8 例会中止を4/11まで延長することになりました。 はやく収束するように願っております。 会員の皆様、初心者講習参加の皆様、 健康に留意してお過ごしください。
2020/2/26 コロナウイルスの影響により、2/29、3/7の例会を中止いたします。 会員の皆様、初心者講習会に参加いただいている皆様、 これから初心者講習に参加したいと考えていらっしゃる皆様、 残念ですが、3/14まで、自粛いたしましょう。
2021/12/31 2020/2/26 コロナウイルスの影響により、2/29、3/7の例会を中止いたします。 会員の皆様、初心者講習会に参加いただいている皆様、 これから初心者講習に参加したいと考えていらっしゃる皆様、 残念ですが、3/14まで、自粛いたしましょう。
2021.10.10 久しぶりに活動状況をお知らせいたします。 8月に予定していた例会は中止になりました。 9月は11日と25日、土曜日ですが、昼間に実施しました。 会場の夜間利用制限もあり、会員からも夜間外出をためらう声があったことから日中の開催となりました。 25日には総会も行い、前年度の会計報告と、次年度の活動計画などの話し合いがありました。 10月の例会は、10日、23日となりましたが、23日は選挙の関係で会場が使用できないため中止になります。 10日は日曜日ですが、土曜日は会場が取れなかったために日曜日の実施になっています。 今後も月2回程度日中に開催する予定で、会場の関係で日曜日に実施することもあります。コロナ下でまだ参加できないと考える会員もおり、実施日時も通常と異なる変則的な状況であるため、通常例会ではなく仮例会という位置づけです。 例年、2月からビギナー講習を行いますが、まだ仮例会の状態なので公式の募集は行いません。ただし、希望者がいれば、都度受け入れていきたいと考えております。 早く通常例会に戻れることを祈念しております。
2021.7.10 活動状況をお知らせいたします。 本日久しぶりの役員会と、ダンスを少し実施しました。 再開しようとするたびに緊急事態宣言がでて、なかなか実施できなかったのですが、 ワクチン接種も少しづつ進んできたこともあって、お試しの再開となりました。 会員の考え方も様々で、まだ踊れる状況ではないと考える方もいらっしゃいます。 夜の外出は不安という声も大きく、本格的な再開とはいきません。 昨年は、開館から手を繋ぐことはNGといわれていましたが、 本日確認したところでは、手をつないでもOKだが、できる限りの対策を取る事、 とのことでした。手をつないで踊ることもできそうです。 少しづつ再開、、、できるといいな。
2021.1.25 活動状況をお知らせいたします。 コロナの影響で、活動拠点である区民センターが使用できない (使用制限が多いため)状態になってしまったことから、 2020年3月以降はほとんど活動できない状況でした。 11月から活動再開を模索して試験的に例会を実施しましたが、 再度の緊急事態宣言の発令に合わせて中止となっています。 緊急事態宣言解除後、改めて、活動の再開をする予定です。 また改めてご連絡したいと思います。 特に昨年ビギナー講習に参加していただいたみなさま、 始まってすぐに中断となってしまって申し訳ありません。 会場の利用制限が解除されたら再開したいと考えております。 またよろしくお願いいたします。
例会中止のご連絡も4回目になってしまいました。 当分の間例会を休止し、 再開が決まり次第お知らせするということにいたします。 どうぞ、これまで以上に日常生活に注意を払ってお過ごしください 再会できる時を楽しみにしております。
2020/3/28 例会中止を再度延長することになりました。 5/2までお休みになりました。役員会も延期です。 はやく収束するように願っております。 会員の皆様、初心者講習参加の皆様、 健康に留意してお過ごしください。
2020/3/8 例会中止を4/11まで延長することになりました。 はやく収束するように願っております。 会員の皆様、初心者講習参加の皆様、 健康に留意してお過ごしください。
2020/2/26 コロナウイルスの影響により、2/29、3/7の例会を中止いたします。 会員の皆様、初心者講習会に参加いただいている皆様、 これから初心者講習に参加したいと考えていらっしゃる皆様、 残念ですが、3/14まで、自粛いたしましょう。